腸内環境を整えることで起こる、身体にいい影響とは?

1 不規則な生活による便秘


便秘

環境が変わって気づかないうちにストレスになっていたり、生活サイクルの変化で便秘になりがち。生活習慣を整えるとともに、腸内環境も整えてスッキリ。

2 多忙によるイライラ

多忙

ストレスやイライラは腸内環境悪化の原因になりますが、逆に腸の不調で自律神経が乱れて、イライラしてしまうことも。機嫌が良くないときは、腸をいたわって。

3 眠ってもとれない疲れ

疲れ

充分に眠っても疲れがとれないときは、腸内環境が悪くなって老廃物がうまく排出されていないからかも。腸がスッキリすれば、1日をさわやかに始められるはず。

4 肌荒れ

肌荒れ

吹き出物が消えないなどの症状は、老廃物がたまっているせい。腸の状態が良くなると、肌にも栄養がいきわたりきれいになります。

腸内環境の悪化が便秘やアレルギーの原因になることは皆さんよく耳にしますよね。でも、その他にも疲れやイライラの不調にも腸内環境は深く影響しています。

腸内環境が悪化すると、栄養の吸収が悪くなり、身体がエネルギー不足に。さらに、老廃物が排出されにくくなり、たまった老廃物が血液中に溶け出すことによって、疲労、肌荒れ、老化の原因にもなります。そういった状態が続くと、臓器の働きも悪くなり、全身の不調につながってしまうのです。反対に、小さな不調や疲れやすさは、腸内環境を整えれば、改善されていくのです。

また、腸内環境はメンタル面にも影響します。腸の動きは自律神経が関わっており、互いに大きく影響しあう関係です。

身体の調子が良くなったら何がしたいですか?

元気

仕事・家事・旅行・スポーツ・買い物・習い事…身体の調子を気にして諦めていたこと、我慢していたことはありませんか?
痛みや症状から解放されれば、あそこに行きたい、あれをやってみたい!いう気持ちが湧いてきますし、行動に移せるようになります。
たかはしカイロプラクティックでは、皆さんが日々健やかに過ごせるよう精いっぱい努めさせていただきます。