お盆休み中のかわいいお客様

お盆休みのひとコマ 甥っ子、姪っ子の施術風景です。 まず最初にお話の結論から言いますと、子供のうちに施術をうけておくことはとても大事です。   ※子供の身体の繋がる影響はいつから始まるかと言うと、もともとはお母… 続きを読む

夏の注意点と8月の予定

暑いと冷たい飲み物をガブガブ飲みたくなってしまいます。 熱中症のため水分補給は大切ですが、 身体の中を冷やしてしまうことは良くないことなのです。   今年の7月あたりから身体の中の疲労からくる内臓体性反射(※1… 続きを読む

7月の予定

15日(月・祝) 9:00~18:00 22日(月) 勉強日のためお休み お気軽にご連絡ください。 (営業電話は一切お断りしております。)

季節変わりの身体の準備

今年の春は、日々の気温差も大きく、身体の弱っている方が多いようです。 免疫抵抗力が下がり、風邪引きという方も多いようです。 以前の書いたことですが、気圧の変化は毎秒心電図の波のように変化しており、 その波に合わせて人は山… 続きを読む

GWの営業について

〈ゴールデンウイークのお休み〉 5月1日(水)…勉強会のためお休み 5月5・6日(日・月)…お休み 〈営業日〉※時間を短縮して営業 10:00~18:00 4月29日(月・祝)・30日(火) 5月 2日(木)・3日(金・… 続きを読む

臨床記録④

国の難病指定となっている「胸椎黄色靱帯骨化症」の患者様の変化を4日間記録させていただきました。 今回は4日目最終日です。 今回九州鹿児島から親戚の方のご紹介でいらっしゃいました。   当院は2階にあるため、階段… 続きを読む

臨床記録③

国の難病指定となっている「胸椎黄色靱帯骨化症」の患者様の変化を4日間記録させていただきました。 今回は4日間の3日目になります。   呼吸をするのが楽であるということと、姿勢が楽になっていると仰っています。 施… 続きを読む

臨床記録②

国の難病指定となっている「胸椎黄色靱帯骨化症」の患者様の変化を4日間記録させていただきました。 今回は4日間のうちの2日目のものになります。 前日よりも首・肩周りが楽だと仰っています。 1日目の写真と比べていただくと肩周… 続きを読む

臨床記録①

国の難病指定となっている「胸椎黄色靱帯骨化症」の患者様の変化を4日間記録させていただきました。 今回、九州の鹿児島から親戚の方のご紹介でいらっしゃいました。 黄色靱帯骨化症とは、脊髄(神経)の後ろにある黄色靱帯が骨化し、… 続きを読む

施術はカラダの声を聞くこと応えること

エアコンの風が嫌いという方は多いように思います。 適度な温度・湿度に保つように使用することは必要です。 エアコンが嫌いであるのは、人それぞれの好みなので仕方ありませんが、 カラダの状態が今どうなっているかが診れるのがSO… 続きを読む

生理的適応能力

生理的適応力とは身体的、感情的、栄養的、損傷的、そして環境的ストレスに 補正し適応する能力のことを言います。 生まれた時を100%、死ぬ時を0%と考えると、人間の身体は生きていく中で 様々な損傷、様々なストレスを受け、そ… 続きを読む

適度が大事

ようやく制限のない日常が戻ってきました。 GWには旅行に行ってきたというお話もたくさんお聞きしました。 コロナ前は多少調子が悪くてもというところが日本人にはあったように思います。 自分の身体の調子のことはちゃんと観察する… 続きを読む

季節に負けないカラダに

四季のうち、春はもっとも気圧変動が大きく、寒暖差も激しい季節です。 特に今年は気温差が激しいように感じます。 この激しい気温の変化は、自律神経の日中活動時に働く交感神経と夜間のリラックスする ときに働く副交感神経のバラン… 続きを読む

今が作る未来の健康

コロナ規制がようやく緩和されるようになってきました。 この3年で日頃の体調の重要性は大きくなっているのではないでしょうか? 体調を崩さないように気を付けてきたものすべてを終わったことにするのではなく、 しっかりとこれから… 続きを読む

身体の環境づくり

2023年1月後半、寒波の影響で寒い日が続いております。 去年はどうだったでしょうか? 去年の冬はどうだったか…意外と忘れてしまっている方が多いと思います。 その日その時を克明に記憶していることは不可能です。 しかし身体… 続きを読む

よく転ぶ子ほど歪みがある

施術は大人が受けるもの。 そんなイメージありませんか? 子供なんてまだ必要ないでしょ?という声は多くの親御さんから聞きますが、 施術する側からすると、一番大切な時期が子供の時期になります。 知らないから必要ないになってい… 続きを読む

SOT再教育セミナー

9月18日(日)にPAACのSOT再教育セミナーに参加してきました。 テーマはSOTの理論であるR+Cとカテゴリーの関係性についてです。 SOTの創始者は生涯研究を続け多くの本を残しています。 教科書として使われている本… 続きを読む

温度差でやられないために

猛暑日が最多となっている2022年の夏。 なかなか外に出て歩くのも大変な時期です。 しかし仕事や買い物など外に出なくてはならないのが現状です。 過ごしやすい室内から外の暑い空気をいったりきたりすると一気に体がだるくなった… 続きを読む

暑くなってきて増えてきているものとは…

7月に入り、新規でいらっしゃる方でギックリ腰が増えています。 その他には、足がつる・むくむ・寝違えのような症状を訴える方も多いです。 まず、異例の速さで梅雨が明けた後に続いた猛暑がひとつ原因のように思います。 急激な気候… 続きを読む

姿勢が悪いから?仕事疲れが原因?その手前に原因が…

呑み食べ過ぎ、便秘、下痢、肌荒れやアトピー、アレルギー症状 こういったことに心当たりのある方は内臓が疲れているサイン。 内臓疲労が腰痛や肩こりなど症状に関係してきます。 お腹が痛い時や気持ちが悪いとき前かがみになって丸く… 続きを読む

症状を繰り返さないために…

まず症状が寛解することが大事ですが、楽になったからOK・ 良くなったではありません。 一般的には、楽になった=良くなったor治った と言いますが、それでは不十分です。(*_*) 楽になってからが始まりです。 まずは症状を… 続きを読む

10周年

今月2日に10周年を迎えました。 皆様への感謝の気持ちと共にあるのはまだまだこれからという思いです。 なかなか外出や通院といったものが大変なこのコロナ禍のご時世の中で、 当院の役割は非常に大きいものがあると感じています。… 続きを読む

花粉の季節

花粉が飛び始める季節になってきました。 花粉症の人にとっては辛い時期の始まりです。   花粉症の原因としてあげられることは、 ・自律神経を乱す睡眠不足や不規則な生活、精神的ストレス ・花粉などの異物に免疫機能が… 続きを読む

雪と年明けの不調

2022年1月6日(木) 曇りのち雪 新年あけましておめでとうございます。 久々に積もりそうな雪が降ってきましたね。 寒さと足元に気を付けましょう! さて… 年末年始の休みが終わり仕事が始まった方も 多いのではないでしょ… 続きを読む

疲れは12月のうちに

12月7日(火) 曇りのち雨   寒さがだんだん厳しくなってきました。   気候からくる体の疲労もありますが、   年末にかけては忙しさからくる症状も多くなります。   当院は30… 続きを読む

体に影響してくるストレス(負荷)とは…

ストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のことを言います。 それは環境的なもの、身体的なもの、心理的なもの、社会的なものなどさまざまなものを含みます。 ストレスというとマイナスな精神的なものとばかり捉えられ… 続きを読む

今年も残り3か月…

10月6日(水) 晴れ/くもり 10月に入ってこの数日、残暑が続いています。 夏のような蒸し暑さはないので、まだ過ごしやすく感じます。 朝晩はグンと気温も下がるので寒暖差がありますね。 今年も残り3か月… 無事に今年も過… 続きを読む

体の調子を下げないためには…

人は調子が良いとあれもこれもやりたくなります。 逆に調子が悪くなると、何かしなきゃと思ってしまいます。 どちらにしても何か+αしたくなるところが調子の波を助長させてしまい 結果として調子は下り坂の方面へ向かって行ってしま… 続きを読む

気候の変動を乗り切るためには

9月7日(火) くもり ここ1週間9月にしては寒いくらいの日が続いています。 最高気温が20℃を切るような日もありました。 こんなにも気温差があると体も大変です。 私たち人間の体は日々の環境の変化に常に順応するように働い… 続きを読む

9周年

3月2日に9周年を迎えました。 2年続けてコロナ禍で迎えたことに複雑な気持ちであり、おめでたいという気持ちも湧いてこない状況ですが、9周年を迎えられたことは来てくださる方がいるからこそであり、例年以上に来てくださる方には… 続きを読む

症例 テレワーク中の左ふくらはぎのこわばりと痛み

症例1 テレワーク中の患者様 40代男性 症状 左ふくらはぎのこわばりと痛み   左足を引きずるようにゆっくりとした足取りで来られました。1~2時間座っていると、どんどん痛みが増し、こわばってきてしまうので長く… 続きを読む

たかはしカイロプラクティックでのコロナウイルスへの対応・対策について

・当院では、マスクを着用し施術に当たっています。 ・こまめに手洗い・うがいを行っております。 ・ご予約とご予約の合間に窓を開け、こまめに部屋の換気を行っています。 ・施術を終えるごとに施術ベッドに対しては次亜塩素酸水を使… 続きを読む

神経系の不調からくるカラダの緊張は電気のスイッチ

常に肩が凝っている、背中が張っている、腰が痛い・硬い、そういったものは、実はカラダの疲れた場所を守ろうとするカラダの防御反応によるものということが多いです。 カラダの弱っているところは、少しの刺激でもダメージを受けやすく… 続きを読む

「巷では商品のように症状をコースで分けているところが多いですが…」

カラダの不調はさまざまあります。症状の場所によって、頭痛は頭、肩こりは肩、腰痛は腰と症状の出ている部位が悪いから症状がそこに出ているのだと思われがちです。   実際カラダの機能は連動しており、内臓機能の不調は筋… 続きを読む

「7周年と、ある日の休日」

たかはしカイロプラクティックはおかげ様にて3月で開店7周年を迎えました。 これも皆様のご愛顧の賜物と心より感謝しております。 これからもご期待にそえますよう精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 &n… 続きを読む

「空風の1月」

1月ももう終わってしまう時期になってしまいました。 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。   さて、12月に咲いたシクラメンと蘭ですが、順調にまた花をつけてくれています。 まだまだ蕾もあるので春先… 続きを読む

「場」

今年もあっ!という間に一年が終わろうとしています。 年齢を重ねるほど、年月の流れが早く感じるようになるというのはこういうことかと実感しています。   写真ですが、一昨年の秋にきた胡蝶蘭が年の瀬にまた花を咲かせて… 続きを読む

「妊婦さんの施術」

来月半ばに出産を控え、いよいよ臨月に入った妊婦さんです。 施術自体は、所沢で開業する前から来てくださっていました。   初産のため、いろいろと大変かと思い、一緒に施術を受けに来てくださっているお母さんに様子を伺… 続きを読む

「SOT再教育セミナー」

16日(日)に所属しているパシフィックアジアカイロプラクティック協会(PAAC)の年に一度のSOT再教育セミナーへ行ってきました。 今年は1946年の資料で、後頭骨ラインとR+Cファクターについてでした。   … 続きを読む

「2018、夏」

8月17日~21日にお盆休みをいただき、今年も妻の実家のある青森へ行ってきました。   関東の蒸し暑さから解放され、過ごしやい陽気でした(^_^)   埼玉に来られた時は施術をさせていただいてはいるの… 続きを読む

「セミナー」

暑い日が続いたかと思うとまた寒くなったり、これほど寒暖差がある6月というのは珍しいような気がします。スッキリしない梅雨時期ですが、気圧の変化で体調管理も難しい時期ですので、辛いときは無理をせずにお過ごしください。 &nb… 続きを読む

「深呼吸」

緊張したとき、気持ちを落ち着かせようとするとき、皆さん深呼吸をすると思います。   深呼吸をすることが、副交感神経に働きかけ、カラダをリラックスさせる方向に働いてくれているのです。     … 続きを読む

「今年は戌年、年男!」

早いもので2018年に入り1か月が過ぎてしまいました。   厳しい寒さが続いていますね。   身体の調子はいかがでしょうか?     この1月は体調として出ている身体の指標が、調子… 続きを読む

今年も一年ありがとうございました。

もう12月、やっと12月…みなさまにとってはどのような1年でしたでしょうか? 2017年も残すところあと僅かとなりました。 何かと忙しい年末かと思います。 食べ過ぎ飲みすぎはカラダに大きな負担となります。 内臓に負担がか… 続きを読む

「歪(ゆが)んでいるから悪いのではなく、悪いから歪んでいく」

一般的な施術は歪(ゆが)んでいるから症状や痛みが出ていると考えています。 骨盤や背骨が歪んでいるから症状や痛みが出る。だから整えようということです。 ですが、1つ踏み込んで考えてみると… ではなんで歪むのでしょうか?? … 続きを読む

秋の味覚

朝晩は涼しくなり、すっかり秋らしくなりましたね。皆さま寒暖差で体調を崩さないようお過ごしください。 秋と言えば食欲の秋‼︎ 秋と言えば栗 患者さんから栗ご飯をいただきました♪ 好物なのでとても嬉しかったです。いただいた日… 続きを読む

チラシ作成中!

ただ今新しく手書きのチラシを作成中です。 さらに当院のことをもっと知っていただくため・理解していただくために作成しています。     内容としては、当院のこと・カイロプラクティックのこと・お休みについ… 続きを読む

休日

先日月曜日のお休みを利用し、初めて「国際バラとガーデニングショウ」に行ってきました。今回で19回目だそうです。 メットライフドーム(旧西武プリンスドーム)で開催しており、平日にもかかわらずたくさんの人が来場していて驚きま… 続きを読む

ゴールデンウィークについてのお知らせ

ゴールデンウィークについてのお知らせ 5/4(木) お休み。 その他の日は平常通り営業しております。祝日は18時までになりますのでご注意ください。 4月29日(土・祝) 10:00~18:00 30日(日) 10:00~… 続きを読む

5周年

今月の3月2日で当院も5周年を迎えました。 このお仕事は年月を重ねれば重ねただけ良い施術が出来るかといえば違うと思います。 中身のないことをやっていては何年やっていても同じです。 日々来てくださる方々の身体と向き合いなが… 続きを読む

良かれと思って身体に悪いことしていませんか?~骨盤ベルト編~

ひと昔前ですと骨盤ベルトや骨盤サポーターというと、腰を痛めたとき、ぎっくり腰をしてしまった時などに整形外科や接骨院で出されるものでしたが、今は骨盤を整えるためや腰痛予防、さらには女性の美に繋がるものとして一般的にも広まっ… 続きを読む

良かれと思ってかえって身体に悪いことしてませんか?~着圧タイツ編~

ちまたでは健康グッズとしてさまざまな物が売られています。 最近では数多くの加圧タイプのタイツがあり、使用している人も多いのではないでしょうか? 着圧によって、筋肉を引き締める。運動効果。下半身の疲れを取る。下半身のむくみ… 続きを読む

防寒対策していますか?

すっかり寒くなりましたね。 皆さん防寒対策はしっかりされていますでしょうか? 11月に雪が降りましたが、そのあたりから体調を崩されている方が多いようです。 実家のワンコ達も、時期はずれな雪にはしゃぎすぎ、娘のピースは調子… 続きを読む

自律神経の問題について

問診表のチェック項目の1つに「自律神経失調症だと言われた。」という項目を設けています。 初診の際に問診表の記入をお願いしていますが、来院され、改善したい症状は肩こりや腰痛といった一見関係のなさそうな項目でも現在形、過去形… 続きを読む

睡眠の重要性について

今回は、“睡眠について”です。 眠れない・疲れが取れないと感じている方多いのではないでしょうか。 治療に来ていただいている患者さんには睡眠の重要性はいつもお話しさせていただいています。実際、定期的に治療を受けている方々か… 続きを読む

身体が固くなってくるのは運動不足だから!?

運動していれば健康。という認識を持たれている方が多いようです。 さらに、運動をしていないから身体が固くなってきている。身体が固くなってきているのは運動不足だから、という認識をされている方も多いです。 実は、運動をしないか… 続きを読む

気圧の変化による身体への影響

台風が来る前後で体調を崩す人が多いことから、今回は気圧に着目して身体との関係を考えてみます。         標準気圧というのがあって、1気圧=1013hpa(ヘクトパスカル)にな… 続きを読む

カイロプラクティックから見る健康とは?

  みなさんこんにちは(^_^) たかはしカイロプラクティックの高橋です。 季節代わりのこの時期、体調を崩してしまう方が多くなる時期でもありますね。 今回は健康って何??ということについてお話しさせていただこう… 続きを読む

子供のうちからカイロプラクティック

施術を受けるといえばもっぱら大人で、子供は必要ないだろうという意見が多数かと思います。   大人としては、「子供のときは特に腰痛も肩こりもなかった、、、若いし健康で元気だったし、、、施術を受ける必要は全くなかっ… 続きを読む

本日3月2日で4周年となりました。

こんにちは。たかはしカイロプラクティック院長の高橋です。 本日3月2日で4周年となりました。 これからも皆様のために施術の技術向上に努力していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします! さてさて、皆さま元気にお… 続きを読む

寝違えとカイロプラクティック(整体)

こんにちは、たかはしカイロ院長の高橋です。  朝起きたときに首が回らない…といったことを経験した方もいらっしゃるのではないでしょうか?いわゆる寝違えです。 寝違えをおこして来院された方は「変な寝方… 続きを読む

コメントなし

内臓と身体の関係とは?

こんにちは。たかはしカイロ院長の高橋です。 寒い日が続くと、手足の冷えや、腰痛や背中の痛みを自覚される方が多く来院されます。 さて、そんな風に冷えを感じるとき、身体の中で何が起こっているのでしょう? 実は『内臓』が不調を… 続きを読む

1件のコメント

休日の癒し…。

たかはしカイロ院長の高橋です。 とある仕事が休みの日と実家の愛犬をご紹介したいと思います。 実家には2匹のラブラドール(♀)がいます。 2匹は親子で母親がハッピー(7歳)、娘がピース(11月で4歳)です。 母親は9匹の子… 続きを読む

コメントなし

営業について

午前・・・10時~13時 午後・・・14時~21時